となりの奥さんの身の丈暮らし

いかに少ない努力(お金・時間)で最大限の結果を出すか、考えたこと実行したことをちまちま更新中~

悩んだ末(食費日用品費)

食費と日用品の管理、金額を決めました。

当面の間、食費2万、米と日用品3千円(余れば繰り越しの積み立て方式)の現金管理とすることにしました。

特別費予算からクレジットで落とす方法も考えたのですが、今行っている激安スーパーがクレジット使えないので、考えた末こうなりました。2万の中には、ちょこちょこした日用品(トイレットペーパーなど)は含みますが、大物(600円以上するシャンプーとか)は3000円の方の予算から出すことにしました。

そして、いざ今月は。。。

とてもうまくいっています!!

調味料なども買いましたが、収まっています。

今日5000円ほど肉を中心に買い足したので、後一回買い物に行けば、16日まで(我が家は16日締め)余裕で持ちそうです。

 

最近は、2日に1回食パンを焼いて、それを朝ご飯にしています。これは節約ではなく、朝ご飯に手の込んだおかずを作る余裕のない私の、せめてもの罪滅ぼしと、趣味の中間です。もうすぐパナソニックのビストロを買うつもりなので、そしたら2本同時に焼けるかなーと期待。

食費2万とかって、ものすごい質素にやってそうに聞こえる数字ですが、我が家は朝ご飯も割とふつうなほうかも(厚切りベーコンの焼いたの、オムレツ、サラダ、コーンスープ、自家製パン2枚、珈琲、ヨーグルト)。だいたい食費削ってる家庭って、夜はこんなに作ってます!とか言うけど、じゃあ朝はどうなんだ、と。弁当はどうなんだ、と言いたくなること多数。うちは朝ご飯は弁当と同時進行だから、どうしてもベーコンとか加工品に頼っちゃうけど、弁当はだいたい手作りにできてると思う。

朝が豪華になると、元気が出るみたいですね!

あとうちは夫が甘党なので、おやつを結構買っていたのですが、全部手作りにしたら、とてもいいです!プリンとか、生チョコとか、シフォンとか、材料激安なので、ほんと助かります。プリンなんか、卵と砂糖と牛乳だけでできるなんて、楽すぎます^^生チョコに主人がはまって、これはあんまり安くないですが、板チョコが1枚60円で買えるので、5枚と98円のホイップとうちにあったキルシュで混ぜるだけ。。。タッパー3つ分できます。数えてないけど、100個は余裕で越えてると思われます。

いろいろ作るようになったら、いつのまにか夫が元気になってきて、私も元気いっぱいです^^手作りは、節約だけじゃない良さがありますねー